魔僧神仙ソフトウェア ライブラリ#27(2003/02/04)
インデックス 新着情報 トップメニュー ボードメニュー 掲示板 お手紙はここ!

RAGNAROK online EBM ファイル対応 画像閲覧削除編集保存ユーティリティ
R.O._Album version 0.0.3 (βテスト中)

画像を確認しながら削除する機能を持った汎用の簡易ビューアにちょっとした編集機能付きです。

今のところ、本体だけでも JPG/BMP/PNG/ICO を表示可能です。さらに Susie プラグインを利用して、ラグナロクオンラインの *.EBM ファイル(ギルドのエンブレムのキャッシュデータ)も表示できるようにしてあります。
原理的には他のプラグインでも動くはずですが。確認してはしません。はい。

圧縮設定プレビュー機能付きの保存ダイアログを実装しました。ええ。割と頑張ってます……が……何故か JPEG がテンポラリファイルを介さないとプレビューできないので、ダメダメな感じ。頑張ってなくします。あ〜ダサ。

プレビューウィンドウでリサイズを調整しました。どんな感じでしょうか。

減色と補完縮小とかは依然研究中。……年内には、何とか…かんとか。



当ソフトウェアには以下の機能があります。
・画像の確認と削除
・画像のコピー、貼り付け。そして切抜き。


確認されている不具合
・範囲選択の線とかが、ウィンドウの重なりによって消えたり残ったりする。


今後の予定
・テンポラリファイルの追放
・もっとマシな減色設定
・補完縮小
・画像データのバックアップ退避(圧縮を含む)
・連番リネーム
・簡単なレタリング(高度な修飾は専門のソフトを使いましょう)




動作環境は以下の OS 上である必要があります。
・Windows NT4.0
・Windows 2000
・(Windows xp)

Me や xp での動作は未確認ですが動かない理由は無さそうです。
NT4.0 では当ユーティリティが動きますが、肝心のラグナロクが動かないので割と無意味ですw 他の出来の良いビューアを使ってみてください。

95/98/Me などの平均 24bit OS での動作は保証しません。




使い方
・ダウンロードしたアーカイブを解凍したら RO_A.exe を実行してください。大抵の人はそれで解かると思います。
・[DEL] キーでファイルの削除(ゴミ箱行きです)
・[Tab] キーでウィンドウフォーカスの移動
・[Enter] キーで画像の表示サイズの切り替え
・[ESC] キーでウィンドウを閉じる
・Ctrl+A 全体を選択する
・Ctrl+C コピー
・Ctrl+V 貼り付け
・Ctrl+X 切り抜き
・Ctrl+S 画像の保存
・その他の細かい機能は付属のドキュメント類を参照してください。




ダウンロード
2003/02/04 ver0.0 roa0003.LZH 388KB

2003/01/04 ver0.0 roa0002.LZH 387KB
2003/01/02 ver0.0 roa0001.LZH 382KB
2002/12/29 ver0.0 roa0000.LZH 376KB


インデックス 新着情報 トップメニュー ボードメニュー 掲示板 お手紙はここ!