 |
ping で通信の確認
|
pingは、ネットワーク上で相手のコンピュータと通信できるかどうかを判断するときに使用します。pingは、ネットワーク上の任意のコンピュータに応答を要求し、この応答要求を受け取ったコンピュータは、返信のデータを返してきます。返信を受け取れたら通信できていることを表します。
|
- 実行方法
Windows を使用している場合は、[スタート]--> [プログラム]--> [アクセサリー]--> [MS-DOS窓](またはコマンドプロンプト)を選択してください。pingを実行するには「ping 相手のコンピュータ名」または「ping 相手のIPアドレス」のように指定します。
(例)
> ping www.psn.ne.jp
- 通信できる場合
C:\>ping www.psn.ne.jp
Pinging www.psn.ne.jp [xxx.xxx.xxx.xxx] with 32 bytes of data:
Reply from 211.8.61.10: bytes=32 time=190ms TTL=236
Reply from 211.8.61.10: bytes=32 time=190ms TTL=236
Reply from 211.8.61.10: bytes=32 time=150ms TTL=236
Reply from 211.8.61.10: bytes=32 time=180ms TTL=236
Ping statistics for 211.8.61.10:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 150ms, Maximum = 190ms, Average = 177ms
|
Windows のping は、標準で4回の応答要求を出しその結果を受け取ります。通信できている場合、通信にかかるおおよその時間が「time=ミリ秒」で表示されます。最後に、通信データのロス率(Packets: Lost)、最小時間(Minimum)、最大時間(Maximum)、平均時間(Average)が表示されます。
ミリ秒の値が大きくなったり、ロス率が 25%, 50%のように表示されると、ネットワークが混雑していことを表します。
- 通信できない場合
通信できない場合は、「Unknown host 相手のコンピュータ」かもしくは「Request time out」というメッセージが画面に表示されます。
(1) Unknown Host
C:\>ping www4.psn.ne.jp
Unknown host www4.psn.ne.jp.
|
Unknown Hostは、相手のコンピュータのIPアドレスを見つけることができなかったことを意味しています。コンピュータ名を間違っている場合やネームサーバの名前解決(DNS)で失敗している可能性があります。
名前解決で失敗している場合は、相手のコンピュータのIPアドレスがわかれば、それを指定して再度ping を実行します。
(2) Request time out
C:\>ping www.xxx.com
Pinging www.xxx.com [207.46.179.71] with 32 bytes of data:
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.
Ping statistics for 207.46.179.71:
Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms
|
Request timed out になる原因としては、通信経路の途中で不通もしくは相手のコンピュータがpingに応答しないように設定されているなどがあります。
pingを相手のコンピュータ名で指定してもIPアドレスで指定しても通信できない場合は、次のような道具でさらに原因を調べることができます。
- ipconfig .... ネットワーク設定の確認
- tracert ...... 相手のコンピュータまでの経路を調べる
- route ........ ルーティングテーブルの表
- netstat ...... 送受信したパケットの統計情報
|
|