太陽の神殿〜ASTEKA U

注意:このページは下に行くほど詳細な攻略になっています。少しヒントが欲しいだけ、という人は注意しましょう


アイテム取得最短ルート表♪

SEGA SATURN版太陽の神殿のアイテムを(効率の良い)入手順にリストアップしてあります
攻略は見たくないけどアイテムがどこにあるかわからず行き詰まったという人におススメ☆
一度クリアした人はタイムアタックのお供にどうぞ(^.^)


太陽の神殿アイテム表

アイテム入手場所使用する場所
バンドエイド組み合わせ
胸飾り尼僧院遺跡全体
モザイクタイル高僧の墓カスティーリョ
片目のマスク高僧の墓球戯場
石片のカメカスティーリョ壊す
水晶の鍵カスティーリョ高僧の墓
首長のツボカスティーリョ壊す
地図カスティーリョ南の泉
銀の香炉カスティーリョ神殿跡
黄金の鏡カスティーリョ南の泉/高僧の墓
底浅のカメカスティーリョ球戯場
金の台座カスティーリョカラコル
小杖カスティーリョ戦士の神殿/球技場
皮袋カスティーリョ神殿跡
赤の宝玉カスティーリョ球戯場
小さい薬ツボカスティーリョ太陽の神殿
大きい薬ツボカスティーリョ太陽の神殿
金の笛南の泉戦士の神殿/カラコル
銀の玉戦士の神殿カラコル
鉄の小鍵戦士の神殿太陽の神殿
青の宝玉戦士の神殿球戯場
金の玉千柱の間カラコル
銀の首千柱の間カスティーリョ
金の首千柱の間球戯場
青いブロック球戯場カスティーリョ
石の歯止め球戯場カスティーリョ/球戯場
石のハンドルカスティーリョカスティーリョ/球戯場
銀の鍵球戯場高僧の墓
両目のマスク高僧の墓球戯場
太陽の鍵太陽の神殿-

確認済みのゲームオーバーパターンヽ( ´ー`)丿

これをやるとハマります(T.T)
ハマってしまったときは、はいみなさんご一緒に「おーのー!」(>_<)
どこでDEAD LOCKになったのかの参考に…


球 戯 場
青いブロックを入手する前に壁を閉じてしまう
白いブロックを取る
戦士の像に間違った首を置く
生け贄の湖の底にある入り口を開ける前に銀の鍵を取る
底浅のかめ、小杖を持たずに左の入り口に入る
青いブロックを持たずに左の入り口に入る
高 僧 の 墓
カスティーリョの宝物庫の地下への入り口を開ける前に地下に降りる
出口を開ける前に棺を開ける
生け贄の泉
ドアをあける前に左の像を動かす
ドアが開いた状態で像を動かす
戦士の神殿
鉄の小鍵を取る前にジャガーを像に戻す
カスティーリョ
ハンドルを回す前に取る
婦人像に間違った首を置く
南 の 泉
金の台座を持ったまま黄金の鏡を洗う
太陽の神殿
大きい薬ツボ、小さい薬ツボを使うタイミングを誤る
鉄の小鍵を使う前に小さい薬ツボを使う
球戯場右からの出口を確保していない
球戯場左の入り口から来ていない状態で太陽の鍵を取る
そ の 他
鉄の小鍵をとる前に底浅のかめ、小杖を組み合わせる

アイテム使用法のヒント一覧

自力で解きたい人は見ない方がいーです
上の表の順に解説していきます


アイテム使用上の注意
バンドエイド貼ります。穴を塞ぐ事ができます
胸飾り基本的には「時計」なんですけど…。ジャガー、金の首、薬ツボと関係があります
モザイクタイル鍵になっています
片目のマスク目の部分が開いていますね? あるアイテムと組み合わせてから使います
石片のカメ割りましょう
水晶の鍵見ての通り、鍵です。鍵はあまり使う場所では悩まないと思いますが…
首長のツボこれも割ります
地図用途不明。知っておられる方は教えてください。使わなくてもゲームはクリア可能です
銀の香炉香炉とは香を焚く為のモノです。置くのに都合のいい場所が…ありますね?
使わなくてもゲームはクリア可能です
黄金の鏡まず泉で洗いましょう。きらきらと輝くその鏡はどんな光線も跳ね返せそうです
底浅のカメ単体では役に立ちません。組み合わせましょう。そうすればナニに使うのかはすぐにわかるはずです
金の台座台座だけに上に何か置く…前に、この台座をどこかの台座の上に載せてみましょう
小杖先端部分は磁力を持っているようです。磁石は鉄を吸い付ける、北を指す、などの特性を持っています
皮袋中にはコパルが入っています。焚くとハイな状態になれますよ(^_^
普段は見えない物が見えるようになるかも知れません。使わなくてもゲームはクリア可能です
赤の宝玉透き通っていて、宝玉を通して向こう側が見えます
小さい薬ツボ大きくなる薬です
大きい薬ツボ小さくなる薬です。但し、効果のある時期は限定されています
金の笛ラッパの音がジャガーの魂を像に…という記述が残っています
が、その用途だけでなく、「玉」を発動させるキーにもなっています
銀の玉1カ所だけ置くことのできる場所があるはずです。置いたら、せっかくだから発動させてみましょう
鉄の小鍵小さいです。とても小さいので普通の鍵穴用で無いことはあきらかです
青の宝珠透き通っていて、宝珠を通して向こう側が見えます
金の玉置くことのできる場所は2カ所です。2箇所目は自分で用意しましょう
銀の首この遺跡群には首のない人が2人居ます
金の首2択です。間違えないようにしましょう
青いブロック鍵になっています。特徴のある形なのですぐにわかるでしょう。できるだけ持ち歩くようにしましょう
石の歯止め歯車が逆方向に回転して戻ってしまうのを防ぎます
石のハンドル歯車を回転させるのに必要です。扱いには注意しましょう
銀の鍵高僧の墓にあった骸骨、アレは高僧のモノではありません。
さて、高僧の遺体はどこにあるのでしょう?
両目のマスク私は飛び出す3Dメガネを想像してしまいました
太陽の鍵クリアフラグです。これを持った状態でマップにはいるとゲーム終了となります

攻略Q&A

先に進めなくなったり疑問に思ったことがあったら見てみてください
まともに攻略の答えが書いてあるので読みたくない人は注意
後から文句言ったって知りませんよ(~_~;)


Q1:尼僧院で胸飾りを取った後、どこへ行ったらいいのかわかりません
A1:次なる目的地は「高僧の墓」です。内壁をくまなく調査しましょう。
そこで手に入る「モザイクタイル」は次の目的地「カスティーリョ」の鍵になっています
Q2:銀の香炉、革袋は何のためにあるのですか?
A2:神殿跡でコパルを焚くと、紫色の煙が上がり主人公はハイな状態になります。
この状態の時の主人公には普段なら見えない物まで見えるのです。マップ場に点在する壁に
行ってみましょう。もうわかりましたね。ちなみにこれはゲームをクリアする上で重要な
ヒントになっているのでそこで見たことはよく覚えておきましょう
Q3:浅底のカメの使い方は?
A3:小杖と組み合わせます。しかし、その前に小杖は単体で使う必要があるので、
それが終わってから組み合わせましょう。そうすると方位磁石のようになります。
このアイテムは抜け出すのが不可能であるような迷路の中でも主人公を出口へと
導いてくれることでしょう
Q4:戦士の神殿で小鍵がとれません
A4:頭を…もとい、小杖を使いましょう。入手時のメッセージでわかると思いますが、
この杖の先端は磁力を帯びているため、鉄製であるこの小鍵は引き寄せられるのです
Q5:薬ビンっていつ使うんです?
A5:かなり序盤のうちに手に入れることができる大小2つの薬ビンですが、使うのは
ほとんど最後の場面といったところです。なお、薬ビンは使うタイミングが決められて
いるので、Q2を参照して、いつ使えばいいのかをしっかり把握しておきましょう
Q6:銀、金の首と戦士、婦人像。どっちがどっち?
A6:これは私はヒントが見つけられなかったんですけど。
金の首が球戯場の戦士の像、銀の首がカスティーリョの婦人像です。
逆に乗せると首が取れなくなって「おーのー」です(>_<)
Q7:白いブロックはなに? 青いブロックのようなアイテムじゃないの?
A7:違います。罠です。取ってしまうと一発でデッドロック決定なので注意しましょう。
両目の仮面で白いブロックを見つけた後は、これを「押す」のが正解です
但しその後、すぐにそこに入るのではなく、ちょっと遠回りして球戯場の左の入り口に
行きましょう。青いブロックを持っていくのを忘れずに
Q8:カラコルでナニをすればいい?
A8:まず銀の玉を置き、それがアップになっている画面で笛を吹きましょう。
そして千柱の間へ行けば金の玉が手にはいるはずです。今度はそれをカラコルに
置き、笛を吹き、千柱の間へ。最後は、金の台座を置いて、その上に金の玉を
置いてから笛を吹いてみましょう。そして胸飾りを見て満月まで待ってから
アイテムを掘り出しに行きましょう。これでカラコル-千柱の間は終わりです

はみゅ?